実績紹介26:cafe Dhigu(埼玉県上尾市 / カフェ / 2021年12月 新規OPEN / 49.1㎡)
◆ご依頼の背景
          上尾市内にお住いの施主様がご自宅にて念願のカフェ業態での独立開業に際し、店舗デザインのマッチングサイトをご利用され、数社の中からデザインコンペを経て弊社にデザインから施工までご依頼頂きました。        
                        
        ◆主なご要望と課題
          ご自宅新築時より1階部分の15坪弱のスペースと庭を使ったオープンなイメージのカフェをご計画で、デザインイメージは「モルディブ風」、メニューはアジアンテイスト。
また、ご自宅1階部分、ウッドデッキを敷いたテラス、庭の各々の客席が欲しいとのこと。
                          また、ご自宅1階部分、ウッドデッキを敷いたテラス、庭の各々の客席が欲しいとのこと。
<アプローチ・庭>
◆キャンプランニングからの提案
          お聞きしたところモルディブはご夫婦の新婚旅行先とのことで、一生の思い出の地。
その想いに負けないよう、施主様がお店に立つ度にいい気持ちで仕事に迎えるよう、気持ちを込めて仕事をさせて頂きました。
敷地が角地で道路から見えすぎる室内をどのように仕切るか、に先ず悩まされた。
この課題に対しては模型を造り、現場及び道路、様々な位置からの見えがかりを確認し、意匠ブロックを組み合わせた塀を造作した。
また、室内空間においてもとことん施主様と協議を繰り返しカウンター廻り、客席等、シンプルなホワイト基調の空間に遊びの要素も盛り込みつつデザインを行った。
                        
        その想いに負けないよう、施主様がお店に立つ度にいい気持ちで仕事に迎えるよう、気持ちを込めて仕事をさせて頂きました。
敷地が角地で道路から見えすぎる室内をどのように仕切るか、に先ず悩まされた。
この課題に対しては模型を造り、現場及び道路、様々な位置からの見えがかりを確認し、意匠ブロックを組み合わせた塀を造作した。
また、室内空間においてもとことん施主様と協議を繰り返しカウンター廻り、客席等、シンプルなホワイト基調の空間に遊びの要素も盛り込みつつデザインを行った。
◆今後に向けて
          計画開始当初はコロナ前。
その後コロナの影響をまるまる受け、工事着工までに1年以上を要してようやくオープンにこぎつけた。
その間のお施主様の気苦労等も感じつつ毎週のように打合せを行った結果出来た店故に双方感慨深いオープンを迎えることが出来た。
今では地域に根付いたカフェとして認知され看板メニューの各種ランチ、月替わりパフェの固定ファンも多く、これから更に店が繁盛されることを切に願う。
                        
                            その後コロナの影響をまるまる受け、工事着工までに1年以上を要してようやくオープンにこぎつけた。
その間のお施主様の気苦労等も感じつつ毎週のように打合せを行った結果出来た店故に双方感慨深いオープンを迎えることが出来た。
今では地域に根付いたカフェとして認知され看板メニューの各種ランチ、月替わりパフェの固定ファンも多く、これから更に店が繁盛されることを切に願う。